ITOONブログ

 

株式会社イトオン社員によるブログです。

(随時更新中!) 

 


【 2024年11月中旬 】 ハイブリッド型シンポジウム

 

仙台市内の大学にて、ハイブリッド型のシンポジウムの技術を

担当いたしました。

同時通訳・音響・映像・配信・収録・文字起こし 等の業務。

 

同時通訳

赤外線同時通訳システムを使用。赤外線レシーバー150台使用。

同時通訳ブースを持ち込み、セッティング。

Zoomウェビナーでのオンライン同時通訳も対応。

オリジナルカット対応の通訳ユニットを使用して、オンライン対応。

 

音響

A帯ワイヤレスマイク6波使用。会場の音響システムと併用。

 

映像

2台の業務用カメラを使用。

2面のスクリーン投影。サイドスクリーンには文字起こし情報。メインスクリーンには、タイトルや投影資料等の投影。

文字起こし専用ソフトウェアを使用し、言語情報をスクリーンに投影。

事前に専門用語や人物名などを登録しておくことで、自動的に文字を修正するシステムを活用し、高精度な文字起こしが可能になりました。

 

配信

Zoomウェビナー 同時通訳システムを使用。

メインPC、日本語用PC、英語用PCを使用。

登壇者と講演資料をスイッチャーにて合成し、画面合成して配信。

会場の様子をZoomウェビナーに出力。

 

収録

日本語、英語、オリジナルの3チャンネルの音声を収録。

スイッチャーアウトを収録。

 

文字起こし

文字起こし専用ソフトウェアを使用し、言語情報をスクリーンに投影。

事前に専門用語や人物名などを登録しておくことで、自動的に文字を修正するシステムを活用し、高精度な文字起こしが可能になりました。

 



【 2023年5月某日 】 オーケストラ収録

 

仙台市内のコンサートホールにて、オーケストラの収録を行いました。

 

4台の業務用ビデオカメラを使用。

高音質な収録用マイクを使用。

 

ディレクター1名

スイッチングオペレーター1名

音声収録オペレーター1名

カメラマン3名

スコアマン1名

 

総勢7名での現場でした。

高品質な仕上がりにお客様から好評のお声をいただきました。



【 2023年4月23日 】 スタジオB2北目町店 塗装

 

スタジオB2北目町店、アンモナイトスタジオの塗装を行いました。

3人体制、2日間にわたって作業しました。

 

壁や天井、木枠などを中心に隙間なく塗装。 

 

後日スタジオを利用されたお客様から好評のお声をいただきました。

 

音響、照明を完備しており、ライブイベントのご利用にピッタリです。

ご希望であれば配信も承っております(別途料金が発生します)